世界で一つだけの花


槙原敬之氏が彼の作詞作曲した「約束の場所」の歌詞のさびの歌詞が、
松本零士氏の「銀河鉄道999」のセリフを無断使用しているという。


松本零士氏、槙原敬之に歌詞パクられた

 「宇宙戦艦ヤマト」などで知られる漫画家松本零士さん(68)が、シンガー・ソングライター槙原敬之(37)作詞・作曲の曲「約束の場所」(歌・ケミストリー)の詞の一部が「銀河鉄道999」のセリフの無断使用と主張していることが18日、分かった。訴訟などは考えてないが、槙原の謝罪を求めており、今後の双方の出方が注目される。

 松本さんが無断使用と指摘したのは、歌詞の「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」というサビの部分。「約束−」は女優長沢まさみが出演するCMにも起用され、この部分が流れている。松本さんは、この詞が「銀河鉄道−」に使った「時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない」と合致すると主張している。

 「銀河鉄道−」は77年に連載が始まり、78年にアニメ化。79年に映画化もされ、このセリフは単行本(21巻)に収録され、映画でも使用されて、ファンの間では名セリフとして定着している。

 CM曲の歌詞が似ているとの指摘を受けた松本さんは、槙原側に電話をかけ、本人と話したところ「最初は(盗作と)違うと。話してるうちに『記憶に残っていたのかもしれない』と言いだした。ならば文書で謝罪してくれと言うと、できないと言った」という。その後、レコード会社社長らが松本さんを訪ね、謝罪した。しかし、松本さんは槙原が同席しなかったことを不快に思い「創作家同士のプライドの問題。男同士なら分かってほしい」と本人の謝罪を要求した。

 松本さんは「ここ10年ほど、私の講演テーマとして、若者に何度も何度も語りかけてきた言葉を、第3者によって世間に紹介されるのは腹が立つ。謝罪さえあれば、今からでもいい」としている。現段階では、著作権侵害をめぐる訴訟やCM曲使用差し止めなどを求めるつもりはなく、詞の「出典」を明示することなどを求めている。

nikkansports
http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20061019-105561.html


私は「999」のファンなので、
「時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない」という言葉も大好きです。


1969年生まれの槇原氏はおそらく、「999」ど真ん中の世代ですので、
この言葉を聞いたことも無いと言うのは少し難しいように思います。
実際、彼は
『記憶に残っていたのかもしれない』
とも、言っているわけで、おそらく出典は「999」であると考えて
間違いないように思います。


私なら、
「そうでしたかこの言葉の出典は「999」でしたか、教えてくれて、ありがとうございます。
ぜひ、次のプレスから参考文献として記載させて頂きます。」
というような事を言うと思うのですが、どうでしょう?
なんで、こんな話がこじれるんだ?


かといって、「棚からぼた餅」のような、定型句のコピーライツを主張する人が現れても、
困った話ではある。
「棚からぼた餅」のような言い回しは、完全にこの言い回しを始めた人物からテイクオフを果たし、
誰が、どんな文章の中で使用したとしても、そのコピーライツを主張する人は現れないだろう。


例えば、小川直也氏は「1、2、3、ハッスル、ハッスル」で、
ハッスルの宣伝をしたのは記憶に新しい。
これは当然、猪木氏の「1、2、3、ダー」へのオマージュである事は、
日本人であるなら、誰にだって、理解できる事である。
しかし、この猪木氏の「1、2、3,ダー」が
あんまりメジャーではなく、小川氏がこれは私の創作ですと言った場合、
猪木氏は非常に不愉快に思うように思う。


松本零士氏は講演などでもこの言葉をよく使用するらしく、
この言葉を松本零士氏が使用したときに、槇原氏からの引用であると思われては、
目も当てられない、状況になる。
そういう意味で、この槇原氏の歌詞は松本氏への営業妨害でもあると考えられる。


かといって、
「時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない」
という言葉が、定型句として、
日本語に採用されたと考えるならば、「棚らかぼた餅」を
使って何が悪いのかと同じ次元で論じられるのならば、微妙なラインである様に思う。
言葉は原理的に剽窃であるので、
それは、それでいいんじゃない?とも思うのです。


まあ、いずれにせよ、どっちも大人げないよな。